

★インストラクター紹介★
われらインストラクターの紹介ページです★
項目は以下の通り…
①氏名
②呼び名
③大学
④現役時代の役職
⑤実績
⑥過去の扱ったトピック
⑦最近は待っていること(趣味)
⑧住んでいるとこ
⑨スピーチ思い出エピソード
⑩現役に一言
随時更新予定★
もし聞きたいこと等あれば、ぜひcontactへ!!!!!!!

①鈴木優斗(すずき ゆうと)
②レンジ
③東北大学
④チーフ、第17回もみじ杯実行委員長
⑤2013年度:もみじ杯出場(連盟内代表)
2014年度:小川杯出場・茨城大学学長杯出場・上智短期大学学長杯3位
⑥孤独死・終末期医療・猫の殺処分・face-to-face communication
⑦人間観察
⑧山形県(ど田舎です)
⑨最後の大会のスピーチでiPhoneを使おうと思ったら、1週間前に画面を割ったこと
⑩東北からKUELインストラクターになりました!現役生にスピーチの楽しさを感じてもらうために、全国どこへでも飛んでいきます!皆さんよろしくお願いします!

EAST JAPAN福実行委員長
①村田将大(むらた しょうだい)
②しょーだい
③早稲田大学ESS
④ネゴ(他大学とも、スポンサーとも)・大隈杯カメラマン・KUELer
⑤春LESSC出場・エリザベス・ラッセル杯予選通過・水上遼子杯出場
⑥郷土愛を持とう・医者不足・ネガティブ思考etc
⑦渡辺麻友を推すこと
⑧高田馬場
⑨なかなかスピーチが完成しなくて頭を抱えてたことかなー
⑩あんまり実績ないので僕もみんなより1,2歩くらい前を行く感じでうまくなっていきたいなって思ってます。悔いのない1年を過ごそう!

①櫻本寛子(さくらもと ひろこ)
②ひろこ
③青山学院大学
④2014年度:第50回大木杯実行委員長
⑤2013年度:第27回EAST JAPAN出場・第48回天野杯出場・第37回福沢杯出場・第11回梅子杯出場
⑥動物の毛皮製品・教師と保護者の関係性
⑦パン屋さんめぐり
⑧神奈川県
⑨スピーチを通じてたくさんの人と知り合えてうれしいです^0^
⑩自分の想いの詰まった8分間を作るためにお手伝いできればうれしいです(*^^*)大会運営に関する相談にも応えられればな、と思います!

①菅原拓也(すがわら たくや)
②すがわら
③東京大学
④スピーチ渉外・東大杯場内班長・UTESS副部長
⑤EAST JAPAN出場・春KIEF優勝・水上遼子杯3位
⑥自殺問題・あいさつの大切さ・報道写真リテラシー
⑦5年目にして一向に上達する気配のないギター(*_*)
⑧小金井市の閑静な住宅街で暮らしてます。最寄駅は武蔵小金井。
⑨ジョイント大会で後輩が一生懸命スピーチしているのを見ていたのが印象に強いです
⑩今年からインストラクターを務めさせていただく菅原拓也です。堅苦しい人に見えますが、本当に堅苦しい人です!笑 びっくりするくらい真面目に答えるので相談事あれば言ってくださいね

①中島織穂(なかじましきほ)
②しきほ
③法政大学
④2014:スピーチセクション渉外
夏レセテーションコンテスト実長(全体活動)
⑤2012:Golden Cup(3位)
2013:東京国際大学・ウィラメット大学杯 出場
2014:ヘボン杯、上智大学学長杯、福澤杯、東京国際大学・ウィラメット大学杯、早稲田杯 出場
⑥感謝の意の「すみません」を「ありがとう」にしよう、うつ病(アニマルセラピー)
⑦豆乳バナナスムージー、Photoshopいじり
⑧名古屋出身で今は千川で一人暮らしだよ
⑨毎大会同輩・後輩のみんなが応援に来てくれたこと!
⑩是非友達のノリで話しかけてください(笑)

①中川正樹(なかがわ まさき)
②ごーりきー
③創価大学
④2013年度:チーフ
⑤2012年度:池田杯出場
2013年度:春KIEF2位・大木杯3位・下関市立大学学長杯5位・和泉杯5位・柴崎杯出場・大隈杯出場・池田杯1位・工学院大学学長杯2位
2014年度:EAST JAPAN出場・上智大学学長杯1位・新島杯2位
⑥キャリア教育・性的少数派・ドメスティック・パートナーシップ法
⑦ピアノ
⑧東京都八王子
⑨大会でメモラを飛ばし、十数秒沈黙してしまったこと。
⑩行事に参加できなかったり、ほかのインストメンバーよりも活動できる期間が短いかもしれませんが、できる限りのことはしたいと思っています!よろしくお願いします!
★EAST JAPAN実行委員長★
①入村遼平(にゅうむら りょうへい)
②にゅうくん
③青山学院大学
④2013年度:学年チーフ
2014年度:チーフ
⑤2013年度:青嵐杯出場・チェスター杯出場
2014年度:EAST JAPAN3位・JUEL CUP2位・聖心学長杯出場
⑥就活・出産前診断・水不足・宗教・高齢化社会・男性不妊
⑦めぞん一刻・きみに読む物語・プロポーズ大作戦・小さな恋の歌・やまとなでしこ・カメラ
⑧神奈川県相模原市
⑨スピーチ3年間で最も心に残っている一言
「私はたくさんの”いいスピーチ”を見てきた。でも、心に残るスピーチは少ない。でもあなたのスピーチの、”今日ここに立てて嬉しいのは、自分がグレートスピーカーとして立っているからではなく、みんなに支えられてここに立っていることが嬉しいんだ”というメッセージは私の心に残っています」by JUELのメインジャッジさん
⑩本気で勝ちたきゃ来てください。やる気があるなら来てください。勝たせます。


①原田すみれ(はらだ すみれ)
②すみれ
③立教
④なし(1年はドラマ4大メイコス・3年は留学行ってたため)
⑤福沢杯出場
⑥うつ病家族・赤ちゃんポスト・自由とは等
⑦ヨガ
⑧埼玉県草加市
⑨中高大と7年くらいやってました
⑩実質スピーチセクションにいたのは1年くらいだけなので、あまり顔広くないですがよろしくお願いします。1年間のオーストラリア留学から帰国しました。海外旅行、国内旅行、大好きです。

①土屋操(つちや みさお)
②みさみさ、みちゃ
③青山学院大学
④なし
⑤2014年度:青嵐杯通過・茨城大学学長杯出場・龍谷大学学長杯出場・ノートルダム杯出場
⑥発展途上国の女性問題・言葉の力・スマホ依存・化粧品の動物実験
⑦ランニング・おしゃれなカフェに行くこと
⑧神奈川県厚木市(田舎だよぉ)
⑨深夜2時まで入村くんが電話でブレストに付き合ってくれたこと(笑)
⑩何かあったらいつでも聞いてくださいな(*^^*)

①近藤生也(こんどう いくや)
②いくや、ゴリラ
③立教大学
④バイスチーフ
⑤2014年度:ノートルダム杯出場
⑥子供の問題解決能力の低下・言葉の力・組織論・メディアリテラシー
⑦読書・スポーツ
⑧東京都板橋区
⑨秋休み(ウィリアムズからの自分の大会)
⑩一緒にスピーチライフを楽しみましょう(^^)/

①島田雄貴(しまだ ゆうき)
②ゆうき・じろうさん
③上智大学
④チーフ
⑤2012年度:カルフール杯出場
2013年度:ホールマン杯決勝出場・エリザベス・ラッセル杯予選通過・KESSA杯出場・ウィラメット杯出場
2014年度:三上杯出場・新島杯出場・大木杯出場・天野杯出場・早稲田杯出場
⑥いじめ・友人関係・帰ることのできる家・戦争・祖父母・認知症介護のケア
⑦学校の勉強・就活(笑)・電車でぶらり旅・英語の勉強・スピーチ・TED Talks鑑賞・後輩のスピーチ指導・アイロンがけ笑・かっこいいコンセプト作り
⑧千葉県の大綱っていうところです笑
⑨3年間のスピーチ活動を、自分の情熱と理想と夢の実現のために費やしました笑
⑩「わかった気にならなければ、どこまででも成長していける」スピーチのどのことでも、この言葉の意味をしっかり噛みしめてかけがえのないスピーチ生活を過ごしていってください。きっと、将来今までにない自分がいるはずです。

①今野 真太郎(こんの しんたろう)
②しんちゃん、しんたろー、しんさまwwww(これは一部)
③立教大学
④
2年時⇒ネゴ
3年時⇒第20回ウィリアムズ杯実行委員長
⑤
2013⇒青山学院大木杯出場、東京女子大学新渡戸杯出場、津田塾大学梅子杯出場、聖心女子大学学長杯出場、早稲田大学大隈杯出場
2014⇒龍谷大学ドラゴン杯出場、明治大学三上杯3位、東京外語大学小川杯出場、明治学院大学ヘボン杯予選通過、上智大学学長杯出場、同志社大学新島杯出場、活水女子大学エリザベスラッセル杯出場、東京女子大学新渡戸杯1位、獨協大学天野杯出場、東北大学紅葉杯3位、法政大学総長杯出場、西南学院大学ギャロット杯出場、東京国際大学ウィラメット杯出場、津田塾大学梅子杯出場、聖心女子大学学長杯出場、早稲田大学大隈杯出場
⑥東日本大震災、国際交流、フロリダ州の魅力、ADHD(注意力欠陥多動性症候群)
⑦懐古厨サブカル好きなのでゲーム、漫画、アニメ、ニコ動、2ちゃんねる
どんとこいですwww(特にデジモン、ポケモン、犬夜叉、初代遊戯王とかはかなり好きwww)
⑧練馬区民、実家は福島
⑨3年の大隈杯の時に立教の仲間がたくさん応援にきてくれたのがうれしくてうれしくて忘れられない…泣
⑩現役生とたっくさん絡んで仲良くなりたいので遊びでもなんでも誘ってください♪

①久保田雄也(くぼた ゆうや)
②ぽめ、ぽめぇ、くぼた
③早稲田大学(WESA)
④2014年…渉外、第47回早稲田杯GM
⑤2013年…ドラゴン杯出場
2014年…LESSC優勝、大木杯3位、谷本学長杯優勝、天野杯3位、青嵐杯(予選通過)、もみじ杯優勝、龍谷大学学長杯(予選通過)、福澤杯出場、秋LESSC(予選通過)、KESSA杯優勝、ノートルダム杯優勝、人見杯出場、池田杯準優勝、法政大学総長杯準優勝、ポテト杯3位、東京国際大学・ウィラメット大学学長杯出場、末川杯優勝、早稲田杯優勝、大隈杯出場、聖心女子大学学長杯3位
⑥孤独死、悪平等、動物の飼育放棄、乳幼児の突然死、途上国の貧困と教育不足、プラスチックゴミ
⑦ゲームは基本好きです笑
あと読書、他には歴史好きなので史跡巡りとか( *´艸`)
⑧埼玉県
⑨11週連続で大会あって、休みほとんど返上してたこととかありました笑
⑩大勢の人が自分の話をじっくり聴いてくれることって、そうそうないと思います。スピーチ楽しんでください(((o(*゚▽゚*)o)))

①園山慶朗 そのやまよしあき
②そのちゃん・ちゃんその・その
③KO
④2013年度日吉委員並びに副委員長並びに総務
第38回福澤杯常任委員ジャッケ
⑤
二年次
第37回福澤杯出場
三年次
第41回新島杯出場
⑥挨拶より始める本音の会話
⑦OB訪問
水泳
自転車
二次元への逃避
⑧ひ・み・つ♪
⑨福澤杯に出すスピーチでストーリーがつながったこと。
⑩迷ったら取り敢えずやってみよう。出来るか出来ないかは後からどーにでもなる。

①日比麻音子(ひびまおこ)
②まおこ
③大学青山学院大学
④2014年度副部長
⑤
2013年ウィリアムズ杯出場、2013年ホールマン杯二位受賞、2014年新島杯出場、2014年ウィラメット金子杯優勝
⑥終活、男女平等、手書き減少撲滅、児童虐待などなど
⑦おいしいものを探すこと
⑧大田区
⑨とにかく没頭した三年間
⑩人の心を動かすパワフルで、パッションをもったスピーカーが一人でも多く誕生することを願っています!

①平山光良(ひらやまみつよし)
②みっつん
③立教大学
④全活チーフ
⑤資格(自動車第一種運転免許、社会調査士見込み)
⑥家族、政治、投票、帯状疱疹
⑦カラオケ、ギター
⑧埼玉県
⑨春セミが楽しすぎた!!
⑩スピーチやると、絶対将来にも役立つから頑張りましょう!

①東 優行(ひがしまさゆき)
②ひがし・がっしー・ほがし・あずま
③慶應義塾大学
④2014年度Speech Chief / 第38回福澤杯争奪全日本学生英語弁論大会実行委員長
⑤
2012:カルフール杯・Golden Cup予選
2013:関西KIEF杯(3位)・広島LESSC杯・柴崎杯・ポテト杯
2014:谷本学長杯・天野杯(準優勝)・紅葉杯(準優勝)・ウィリアムズ杯・だるま杯・池田杯・法政大学総長杯(3位)・末川杯(準優勝)・梅子杯(準優勝・Audience Prize)・大隈杯(3位)
⑥教育と貧困の連鎖・自尊心・困難に立ち向かおう・Whyを見つけよう
⑦漫画読むのとか笑
⑧荻窪
⑨Open大会で名前をよく間違えられる←
⑩「スピーチは人・表現は気持ち」
自分なりのスピーチを作って、みんなにスピーチ楽しんでほしいなーって思います(*^^*)

①小倉正瑚(おぐらしょうご)
②おぐりん
③東京大学
④東大杯副実長(広報)
⑤島田杯2位 (チェスター、茨城、池田、ポテト出場)
⑥後悔ない人生
⑦将棋、ラーメン
⑧川崎
⑨引退試合で色紙をもらってびっくりしていたら、直後に真の引退試合が発生した
⑩どんどんやりたいことやりましょう(=゚ω゚)ノ

①五十嵐光(いがらしひかり)
②源氏
③聖心女子大学
④スピーチセクションチーフ
⑤
ホールマン杯優勝
ヘボン杯優勝
聖心女子大学学長杯優勝
⑥
図工授業の削減
性別役割分業意識
女性の社会進出
⑦旅行 for Free
⑧渋谷区広尾
⑨えびちゃんからの贈呈
⑩為せば成る、為さねば成らぬ何事も!!!

①米塚里菜(よねづかりな)
②よねりな、りな、こめ
③東洋大学
④
2013年度:スピーチセクション渉外
2014年度:全体活動渉外
⑤
ジョイント・インナープライズのみ
⑥人生の選択・睡眠・児童労働・生き方・家族の在り方
⑦
フレンチトースト!!!!!!
ビール!!!!!!
ワイン!!!!!!
⑧埼玉県川越
⑨緊張しすぎて980wordsを7分で言い切ってしまったwww
⑩どーもーーー!
いろんな人が、いろんなスピーチとのかかわり方をしていると思う!
勝つことはもちろん大切だけれど、私は何よりもみんなにスピーチの楽しさを知ってほしいです★
困ったこと、悩んでること、何でも相談してくださいなーーがんがん話しかけてください!!待ってますw

①平田寛佳
②ひろか、ぴおか
③早稲田
④チーフ
⑤2014 EAST JAPAN優勝、JUEL 3位、小川杯優勝、新渡戸杯準優勝、水上僚子杯準優勝
⑥自殺、死生観、大学教育、大学の国際化
⑦スポーツ 小説
⑧千葉県津田沼
⑨緊張しすぎて、イントロの途中で次の文でてこなくなって、結局イントロ全部抜かして2パラから読んだこと(笑)
⑩なんでも相談のります!気兼ねなく話してね!